【DBD】世界2位アーティストがおすすめするパークアドオン構成|2024年版|8.0.0パッチ対応

その他のパーク構成例

大会用構成

おすすめパーク構成・大会用構成
デッドロック死人のスイッチ堕落の介入悶絶のフック
共鳴する苦痛
大会用構成

大会では多分これが通用すると思います。
大会では発電機の速度がとても速いので発電機を蹴る余裕はほぼないとみていいです。
その代わり発電機をブロックする時間を増やして、発電機に触らせないことを主軸において立ち回ることが大事になってくるでしょう。

星詠れいは大会経験がほぼないので立ち回りを詳しくはしりませんが、この構成は多分キャンプが主軸となって立ち回る系になると思います。チェイスしまくるよりはキャンプで負傷をうまくばらまいて一人目を確実に落としていくことを目指してみてください。

7.1.0パッチによりおそらくこれは通用しなくなる可能性が高そうです。デッドロックが相対的に弱くなってしまう可能性が高いですね…。まだわかりませんが今後どうなるか注目していきたいところです。

カラスで邪魔する&チェイス構成

おすすめパーク構成・カラスで邪魔する&チェイス構成
死を呼ぶ追跡者死人のスイッチバーベキュー&チリ悶絶のフック
共鳴する苦痛
カラスで邪魔する&チェイス構成

死を呼ぶ追跡者で最初のチェイスをする人を選べて場面把握ができるようになります。
そしてバベチリで吊った直後にサバばいる場所を把握してカラスを飛ばすことで発電機から手を離させることが可能になります。
共鳴する苦痛は発電機にダメージを与えるときにサバが悲鳴を上げて発電機を離させることが可能なので、同時に死人のスイッチも発動して30秒も発電機をブロックすることができます。

弱点は死人のスイッチによる遅延は限定的で発電機を後退させる力はないので、どんどん発電機が進みやすい点ですね。

オールトーテム構成(デボア主軸)

おすすめパーク構成・オールトーテム構成
呪術:不死呪術:報復呪術:霊障の地呪術:貪られる希望
オールトーテム構成

この構成は貪られる希望をひたすら守っていくという構成です。
報復があるので、最初の呪いのトーテムだけは確定で不死なので、オーラが見えますが、それ以降は霊障の地と報復と貪られる希望の4つのトーテムが残っており、霊障の地が当たった場合は全員のサバが見えてかつ60秒無防備なのでその機会を一気に活かすといった感じになります。

これの弱点は貪られる希望を貯められなかったり、早い段階で壊れると一気にパークが何も使えなくなる状況になるということで、運頼りなところは結構大きいです。
いわゆるロマンパーク構成になるでしょう。

オールトーテム構成(ペンティメント主軸)

おすすめパーク構成・オールトーテム構成
呪術:狩りの興奮呪術:報復呪術:玩具呪術:ペンティメント
オールトーテム構成

この構成はペンティメントを作っていけるかどうかで決まるものであり、ロマン構成といえそうです。
マップによっては視認性のいいところだと呪術:玩具が壊されにくくなることもあり、ペンティメントを安定して発動できるかはマップ次第になってしまうのが弱点ですね。
うまくはまれば非常に強い構成だと思います。

呪術:報復さえ壊れなければ、玩具で壊れた時でもペンティメントによって復活してそのペンティメントが壊されたとしても全部発動するのでオーラがかなりの確率で見えてしまうという恐ろしいパーク構成です。

オールトーテム構成(闇主軸でデボア破滅を守る)

おすすめパーク構成・オールトーテム構成
呪術:狩りの興奮呪術:貪られる希望呪術:闇との対面呪術:破滅
オールトーテム構成

この構成は狩りの興奮と闇との対面の両軸を持って呪術トーテムを簡単に壊されないようにする構成になります。
呪術トーテムには強力なデボアと破滅を配置して壊したくなるように仕向けておきますが、壊すときには狩りの興奮によって時間がさらにかかることと、闇との対面が発動中であれば大抵は発動することによってサバイバーが叫び声を発生するのと同時に呪術トーテムを破壊しようとしていた場合中断されて最初からにリセットされます。

ですのではまれば非常に強いパーク構成になります。
注意点は闇との対面を常に発動するために誰が結びついているか把握しておく必要があります。(闇との対面の発動となっている人の把握が必要)回復されたら、その時点で次に負傷した人を放置して戦っていく必要があります。

不協和音バベチリ主軸構成

おすすめパーク構成・不協和音バベチリ主軸構成
不協和音バーベキュー&チリ呪術:破滅イタチが飛び出した
パーク
切断された手棘のある巣
アドオン

このパーク構成は2連カラスを活かして、遠距離カラスを当てていって負傷をばらまいていこうというタイプの構成です。
どちらかというとロマンに近いですが、うまくいけば2連カラスでの負傷ばらまきがかなり効いてサバイバーもびっくりするという構成ですね。
切断された手によって1つの発電機に複数人がいた場合に、1発目を当てたときに切断された手の効果により即カラスが伝播して2人にカラスが取りつく状態になり、そこにもう一つ後ろで控えておいたカラスが当たることによって2人に負傷が与えられるという可能性を秘めたそういったパーク構成になります。

弱点は一人ずつ発電機を回された場合にはほぼ不協和音を活かせることがなくなるのが厳しいですね。その代わりにバベチリでなんとかするしかなくなりそうです。

探知不可奇襲構成

おすすめパーク構成・探知不可奇襲構成
ずさんな肉屋隠れ場なし呪術:破滅バーベキュー&チリ
パーク
玉虫色の羽インク卵
アドオン

この構成は探知不可の時間を活かして奇襲を繰り返していく構成になります。
うまく使おうと思うならマップオファリング指定は必須で、指定するマップはレリー研究所やギデオン、小学校などの室内マップになります。室外だと視界の開けたマップではこの探知不可構成は活かしにくいのです。

発電機を蹴りたくない人用

おすすめパーク構成・発電機を蹴りたくない人向け構成
ずさんな肉屋悶絶フック:共鳴する苦痛呪術:破滅死人のスイッチ
パーク

この構成は発電機を極力蹴らなくてもいいように考えた構成になります。
呪術:破滅は運次第になってしまうので安定はしないですが、壊されたとしても共鳴する苦痛と死人のスイッチがあるので発電機をブロックしまくるという感じになります。

ずさんな肉屋はアドオンの棘のある巣を代わりにいれて、バベチリにする等してもいいでしょう。オーラ系パークがないので索敵面で少し大変になるかもしれません。

おわりに

様々なパーク構成を書いていきましたが、どれを採用するかは皆さん自身だと思います。
アーティストはプレイスタイルが幅広い稀有なキラーだと思います。
自身にあったプレイスタイルでパーク構成も組んでみて頂きたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

アーティスト記事一覧

アーティストのガイドブック

アーティストの個別記事

チェイス解説と考え方

世界2位の証明

世界3位の証明

世界4位の証明

星詠れいのおすすめ

おすすめ特選4記事

DBDおすすめ特選4記事

その他のおすすめ

星詠れいのTwitchリンク

星詠れい
星詠れい

こちらは主に活動しているTwitchのチャンネルです。
こちらの方で配信を行っています。

基本的にはアーティストを使って世界1位のカラスダウン数を目指していくというものになっています。
星詠れい自体はリアルの方で発達障害や社会不安障害などを抱えており、一般的に言うとものすごく人見知りします。そしてあまりしゃべらないような人です。
配信でも基本的には自発的に話すようなことはしないのですが、話題を振って頂いたら基本的にはお返しするように頑張っています。

他の多くの配信者のようにおしゃべりが得意といったそういった特徴は持ち合わせていません。
そこで配信にとっては不利になってしまいます。
それでもDBDのアーティストって楽しいんだよという魅力を伝えていくために活動しています。
よければぜひ遊びに来てください。お待ちしています!

星詠れいのYouTubeリンク

星詠れい
星詠れい

こちらはYouTubeの星詠れいのチャンネルになります。
こちらでは、配信での切り抜きがメインとなります。
主にプレイするゲームはDead by Daylightです。その中でもアーティストのみを使っています。

主に取り扱う切り抜きは以下の通りです。
・全滅をとるのに非常に大変だった試合
・難易度の高いチェイス中2連カラスを達成した試合
・一人でも通電後に逃げられた人がいた試合
になります。他の方とは異なる形のものをあげていきます。
星詠れいは負けても全然問題ないですし、それも魅力の1つだと思っています。
むしろ、負けた試合から何かを学べることも大事だと思いますので恥など感じず公開していきます。

よかったらYouTubeのチャンネルを登録してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です