【OBS|基本】音声や映像で使うオーディオ/ビデオフィルタ|配信者向け

星詠れい
星詠れい

おはこんばんにちわ🎵

今回はオーディオ/ビデオフィルタの設定を一通り簡単にまとめてみました。

よかったら参考にしてみて下さい。

OBS Studio

ここではオーディオ/ビデオフィルタについて解説していきます。

その他総合的なOBS Studioの設定については以下のサイトにて紹介させてもらっています。
また、OBS Studioにおけるプラグインの総合まとめについても紹介させていただいています。

フィルタ設定

それぞれの機能の違い
音量を上げる音量を下げる音をなくす
ノイズゲートなしなし一定以下全部
ノイズ抑制なしなしノイズのみ
リミッターなしなし一定以上全部
コンプレッサーなし一定以上全部なし
エキスパンダーなし一定以下全部なし
ゲインありあり
基本非推奨
なし
アップワードコンプレッサー一定以下全部なしなし
それぞれの機能の違い

ノイズゲート【ノイズを減らす】

ノイズゲート

しきい値より大きい音声が出ていない状況では、音声をミュートにするフィルタです。

音量がしきい値を超えた場合にゲートを開放して、音声が入るようになります。

なので、環境音やキーボードタッチ等の人の音声以外のわずかな小さな音のみが発生している状況ではゲートが解放されていない状態になるのでその間はずっと無音状態となります。

アイデア

ノイズ抑制の後にするのがいいでしょう。

ノイズ抑制【ノイズを減らす】

ノイズ抑制

音声を加工してノイズを目立たなくさせる効果を持つフィルタです。

・Speex
・RNNoise
・NVIDIAノイズ除去(windows10限定&GeforceのRTXシリーズ限定)

下に行くほど高品質になります。
基本的にはRNNoiseで大丈夫でしょう。

アイデア

特性上、フィルタの一番最初あたりに持っていくことが多いかもしれません。

リミッター【音割れを防ぐ】

リミッター

しきい値より大きな音声を出した時に音声を圧縮するフィルタです。

突発的な大声によって音割れを発生させることを防止できます。
決められたしきい値より上の音量はすべて消えてしまう形になります。

アイデア

特性上、フィルタの一番最後あたりに持っていくことが多いかもしれません。
大きい音を最終的になくすことができますので、
この後に音量を上げてしまうとリミッターの意味が為さないからです。

コンプレッサー【音割れを防ぐ・音量を大きくする】

コンプレッサー

しきい値より大きな音声を減衰して音量を小さくしていくフィルタです。
コンプレッサーを通した後に出力ゲインを調整することで音量を大きくすることができます。

これは「ダウンワードコンプレッサー(Downward Compressor)」とも呼ばれています。

突発的な大声を減衰させて聞き取りやすい音量に小さくしてくれます。
結果的に音割れを防止することが可能になります。

アイデア

特性上、フィルタの最後の前あたりに持っていくのがいいと思います。
大きい音声を減衰してくれるので音割れを防止します。
これの後にゲインで音量を大きくしたらコンプレッサーの意味が為さないからです。

エキスパンダー【ノイズを減らす】

エキスパンダー

しきい値より小さな音声を減衰して音量を小さくしていくフィルタです。
エキスパンダーを通した後に出力ゲインを調整することで音量を大きくすることができます。

ノイズゲートとは異なり、こちらではしきい値より小さい音量があってもミュートされません。
エキスパンダーに取り込まれて、小さな音声の部分をさらに小さくするようになります。

ゲイン【音量を大きくする】

ゲイン

音量を調整するためのフィルタです。

音量を大きくすることが可能になります。

アップワードコンプレッサー【音量を大きくする】

アップワードコンプレッサー

しきい値より小さな音声を増幅して音量を大きくしていくフィルタです。
アップワードコンプレッサーを通した後に出力ゲインを調整することで音量を大きくすることができます。

一定以下の音量を大きくすることが可能になります。
小さな音声で視聴者にとって聞き取りづらいといった場合ではこのアップワードコンプレッサーで音量を上げていくことで配信に声が乗りやすくなり聞き取りがしやすくなる可能性があります。
また、ゲームにおいても小さい音が視聴者にとって聞き取れないといった場合でもこれで調整すればある程度少し聞き取れるようになることもあるでしょう。

アイデア

特性上、フィルタの最後の前あたりに持っていくのがいいと思います。

VST 2.x プラグイン

VST 2.x プラグイン

音楽編集ソフトでボーカルや楽器にエフェクトを掛ける機能を持つフィルタです。

マイクのフィルタ設定の実例

フィルタ画面を開く

上から順番に入れていきます。
名前はそのままでいいでしょう。

インフォメーション
順番フィルタ名備考
1ノイズ抑制AI機械でノイズを抑制する
2ゲイン音量を上げる
3ノイズゲート一定以下の音しかない場合に配信に流れなくする
4コンプレッサー一定以上の音を圧縮する
5リミッター一定以上の音を配信に流れなくする
ノイズ抑制の設定
インフォメーション
タイトル内容備考
方式RNNoise
抑制レベル(dB)-5
ゲインの設定
インフォメーション
タイトル内容備考
ゲイン(dB)5
ノイズゲートの設定
インフォメーション
タイトル内容備考
閉鎖閾値(dB)-32
開放閾値(dB)-26
動作開始時間(ミリ秒)25
保持時間(ミリ秒)200
解除時間(ミリ秒)150
コンプレッサーの設定
インフォメーション
タイトル内容備考
比率(X:1)10
閾値(dB)-18
アタックタイム(ms)6
リリースタイム(ms)60
出力ゲイン0
サイドチェーン/ダッキングソースなし
リミッターの設定
インフォメーション
タイトル内容備考
閾値(dB)6

オーディオ/ビデオフィルタが使えるところ

ソースのうち一部の音声ミキサーを使用するものそれぞれに対してオーディオ/ビデオフィルタをかけることが可能です。
主として、音声ミキサーに表示されるものにフィルタをかけられるという認識で大丈夫でしょう。

ソース

ソースで音声の入るものがONになっています
・「音声出力キャプチャ」
・「アプリケーション音声キャプチャ」
・「音声入力キャプチャ」
・「メディアソース」
・「映像キャプチャデバイス」

ソース ver2

ソースで一部OBSで調整をすることが可能な場合にチェックボックスをONにした場合
・「ブラウザ」(『OBSで音声を制御する』をONにした場合)

参考ブログサイト

コンプレッサーの細かい説明

ゲインとボリュームの違い

おわりに

この記事で参考になりましたら、ぜひともフォローしてください!
色々書かれていますが、あくまでも一例ということで皆様のOBSの構築への一つの参考となっていただければと思います。

OBS Studio記事一覧

OBS 総合まとめ

OBSの基本設定

DBD配信者におすすめ

OBS 応用設定

OBS プラグイン

星詠れいのおすすめ

おすすめ特選4記事

DBDおすすめ特選4記事

その他のおすすめ

星詠れいのTwitchリンク

星詠れい
星詠れい

こちらは主に活動しているTwitchのチャンネルです。
こちらの方で配信を行っています。

基本的にはアーティストを使って世界1位のカラスダウン数を目指していくというものになっています。
星詠れい自体はリアルの方で発達障害や社会不安障害などを抱えており、一般的に言うとものすごく人見知りします。そしてあまりしゃべらないような人です。
配信でも基本的には自発的に話すようなことはしないのですが、話題を振って頂いたら基本的にはお返しするように頑張っています。

他の多くの配信者のようにおしゃべりが得意といったそういった特徴は持ち合わせていません。
そこで配信にとっては不利になってしまいます。
それでもDBDのアーティストって楽しいんだよという魅力を伝えていくために活動しています。
よければぜひ遊びに来てください。お待ちしています!

星詠れいのYouTubeリンク

星詠れい
星詠れい

こちらはYouTubeの星詠れいのチャンネルになります。
こちらでは、配信での切り抜きがメインとなります。
主にプレイするゲームはDead by Daylightです。その中でもアーティストのみを使っています。

主に取り扱う切り抜きは以下の通りです。
・全滅をとるのに非常に大変だった試合
・難易度の高いチェイス中2連カラスを達成した試合
・一人でも通電後に逃げられた人がいた試合
になります。他の方とは異なる形のものをあげていきます。
星詠れいは負けても全然問題ないですし、それも魅力の1つだと思っています。
むしろ、負けた試合から何かを学べることも大事だと思いますので恥など感じず公開していきます。

よかったらYouTubeのチャンネルを登録してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です