星詠れい
おはこんばんにちわ🎵
ここでは様々なプラグインの中身について紹介するものになります。
ここでは主にフォルダとプロファイルについての説明になります。実際の使い方についてもまとめてみました。
どうぞ見て頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
Stream Deck
ここではStream Deckのプラグインのうち「操作」について紹介していきます。
主にはプロファイルとフォルダについて解説していきます。
Stream Deckを大まかにまとめ紹介したページとしては以下のリンク先となっています。
一番おすすめのStream Deck MK2の紹介
Amazonリンク先
Elgato様
Elgato Support様
Elgato JP様
操作プラグイン
Stream Deckのソフトをダウンロードした時に、最初から出てくるプラグインのひとつです。
操作プラグインについては使用できるボタンの数を無限に増やしてくれるようなそういったものになります。
機器は変わりようがないので15個だったり32個だったりとそれだけになりますが、以下で説明されるようにプロファイル切り替えやフォルダによって使うボタンの量を増やすことが可能になってきますので、よく使われる機能となっています。
フォルダ
1つのボタンにフォルダを登録すると、階層構造で下部階層に新しいものが生まれて、そこからさらにボタンを登録をしていくことができます。
プロファイルと違い、自動で勝手に切り替えてくれるようなものではなく、フォルダのあるボタンを押してから進むことができます。
登録できるボタンの数もフォルダも無限なのでたくさん使えるでしょう。
多すぎるとどこにボタンがあるか忘れがちなので注意が必要になります。
注意点としてはプロファイルと違ってページの概念がないです。
ですので、次のページに進むといったことはありません。
さらにボタンの量を増やしたいならフォルダをまた作っていくという形になるでしょう。
プロファイル切り替え
1つのボタンにプロファイル切り替えを登録すると、ページなどのように自由に追加登録できます。
例えば、配信用と普段使い用のプロファイルを作って、それぞれに関連したボタンだけを登録して必要な時に切り替えて使うといったことができます。
また、特定のアプリがフォアグラウンドになったときに、指定したアプリのプロファイルに自動で切り替えする機能も存在します。
これを使うと、例えば、Discordをアクティブにしたら、Discordのプロファイルに切り替わります。
Discordのプロファイルに登録されたボタンの設定を使えるようになります。
そして、Discordからアクティブを外す(ノンアクティブにする)とデフォルトプロファイルに戻ります。
これは他のどのプロファイルにもそういう設定ができ、すべてが自動で切り替えするかしないかも選択することができます。
ストアではこうしたプロファイルなども公開されています。有料のパターンもありますが、無料のプロファイルもありますので、ぜひ確認してみてはどうでしょうか。
次のページ
プロファイル内で、次のページに進む機能になります。
前のページ
プロファイル内で、前のページに戻る機能になります。
ページ移動
プロファイル内で、指定したページに移動する機能になります。
ページインジケータ
プロファイル内で、現在のページ数を表示する機能になります。
アイコンで背景がシンプルなものを選ぶと、数字が消えずそのまま出ていてアイコン背景が出ているものになりますので、ぜひ何かいい形のアイコンがあればいいですね。
プロファイル・フォルダの異なる部分
プロファイルにする利点として、フォルダとの大きな違いは以下のようになります。
| プロファイル | フォルダ |
---|
新しいページを作れる | 可能 | 不可能 |
特定のアプリを開いたら自動で切り替えられる | 可能 | 不可能 |
中に新しいフォルダを作れる | 可能 | 可能 |
事実上設定できる量 | 無限大 | 無限大 |
プロファイルとフォルダの違い
1つのページ内のボタンの用途を決める
デフォルトからそれぞれのフォルダやプロファイルに飛ぶ際にどういうものをまとめて表示させるかを決めていきましょう。
使いどころはとても多くあると思います。
・シーンの切り替え
・ソースの可視性の切り替え
・その他多数の設定
03.動画配信視聴(Twitch&YouTube&ニコニコ動画)
・配信者のステータス(現在配信中か)
・歌を聞きたい時にすぐ飛べるように
07.Office系ソフト(Excel&Word&PowerPoint等)
・Excel
・Word
・PowerPoint
・OneNote
08.ビジネスソフト(ショートカットキーが設定可能なソフト)
決めていったらプロファイル別に登録をしていきましょう。
デフォルトファイルのトップには15の枠があります。(Stream Deck MK2の場合)
いくつかのボタンをプロファイル切り替えにしていきましょう。
実際の使い方の参考例
ここから先書かれている内容は、星詠れいの実際の設定例の一部の紹介になります。
参考程度に留めておいて、もし真似したいとなったときに参考にして見て頂ければ幸いです。
使い方がわからないよーという方向けに紹介していきます。
表はかなりのボリュームになっています。
スマホでは横スクロールで対応していますが、それでも見づらいかもしれません。
できればパソコンでのブラウザで開いて見ることを推奨します。
PDFとして紹介しています。
スマホの方はダウンロードして頂いて確認をしてもらう形になります。
大まかな考え方についてはこのようになると理解して頂けると幸いです。
00.デフォルトプロファイル
タイトル | プラグイン | 設定内容 |
---|
12/1 | BarRaider: World Time | 現在の日付の表示 |
スピーカー 切り替え Monitor | Audio Devices: Toggle Audio Device | 出力デバイスの設定切り替え&確認 ・左側はヘッドホン用&アイコンは「ヘッドホン」 ・右側はモニター用&アイコンは「モニター」 |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
時刻 | カスタム: アナログ時計 | 現在の時刻の表示 |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 00.デフォルトプロファイルの2ページ目に移る |
配信 | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 01.配信 |
Discord | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 02.Discord |
Twitch YouTube Niconico | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 03.動画配信視聴 |
X Twitter | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 04.X Twitter |
ネット サーフィン | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 05.ネットサーフィン |
ブログ関連 | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 06.ブログ関連 |
Office | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 07.Office |
ビジネス | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 08.ビジネス |
サウンド | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 09.サウンド |
お気に入り | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 10.お気に入り |
基本的には様々なものを入れていくといいでしょう。
デフォルトのトップの15タイルの大半には別のプロファイルに飛ばすようにして、残りは便利な機能のプラグインを入れたり、フォルダを作成してまた新しいページに飛んで行ったりと様々なことができます。
・アナログ時計
・CPU使用率
・日時表示
・世界時計(現地の時間)
・よく飛ぶWebサイト
・自PC上の「ダウンロード」など
・自PC上のよく見るフォルダなど
・自PC上のappから先の通常は見えない隠しフォルダの先のリンク
⇨例えば、マインクラフトのスクリーンショットなどがあります
01.配信
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ 戻る | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
配信準備 | マルチアクション: マルチアクション | 配信を始めるために必要なものを開く設定 |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
DBD PlayerStats | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://dbd.tricky.lol/ |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 01.配信の2ページ目に移る |
スピーカー 切り替え Monitor | Audio Devices: Toggle Audio Device | 出力デバイスの設定切り替え&確認 ・左側はヘッドホン用&アイコンは「ヘッドホン」 ・右側はモニター用&アイコンは「モニター」 |
音声認識 OFF | マルチアクション: マルチアクションのスイッチ ➡OBS Studio:ソースの可視性 | 音声認識字幕ちゃんの配信画面表示切り替え マルチアクション内でそれぞれ設定する ・左側(1)はソースの可視性を「非表示」&アイコンは「LIVE」 ・右側(2)はソースの可視性を「表示」&アイコンは「電源OFF」 |
アナログ時計 | カスタム: アナログ時計 | 現在の時刻の表示 |
スライドショー 切り替え/OFF | OBS Studio: ソースの可視性 | スライドショーの配信画面表示切り替え ・左側アイコンは「LIVE」 ・右側アイコンは「電源OFF」 |
Marker | Twitch Tools [BarRaider]: Create Stream Marker | Twitchでマーカーを残すためのボタン 設定は特になし ボタンを押すだけでマーカーが作成される |
シーン 雑談/OFF | OBS Studio: シーン | シーンの表示・非表示の確認&ボタンで切り替え 配信シーン2:雑談に設定する ・左側(ON)でシーンが現在稼働中&アイコンは「LIVE」 ・右側(OFF)でシーンは別のところで稼働中&アイコンは「電源OFF」 |
シーン プレイ/OFF | OBS Studio: シーン | シーンの表示・非表示の確認&ボタンで切り替え 配信シーン3:ゲームプレイに設定する ・左側(ON)でシーンが現在稼働中&アイコンは「LIVE」 ・右側(OFF)でシーンは別のところで稼働中&アイコンは「電源OFF」 |
シーン リザルト/OFF | OBS Studio: シーン | シーンの表示・非表示の確認&ボタンで切り替え 配信シーン3A:リザルト画面に設定する ・左側(ON)でシーンが現在稼働中&アイコンは「LIVE」 ・右側(OFF)でシーンは別のところで稼働中&アイコンは「電源OFF」 |
シーン 離席/OFF | OBS Studio: シーン | シーンの表示・非表示の確認&ボタンで切り替え 配信シーン4:離席に設定する ・左側(ON)でシーンが現在稼働中&アイコンは「LIVE」 ・右側(OFF)でシーンは別のところで稼働中&アイコンは「電源OFF」 |
試合後 チャット | システム: テキスト | メッセージ内容をボタンで即出す設定 チャット内容を設定する。星詠れいは以下の通り ggs<3 ,thx match,have a good day,see you again. |
配信については専用の紹介記事がありますのでそちらでご覧になるといいでしょう。
基本的には配信時に必要なボタンを整理したものになります。
主なプラグインとして、
・OBS Studio
・Twitch
の2種類になります。
YouTubeで配信していらっしゃる方でもYouTubeのプラグインは存在しているので大丈夫でしょう。
ただこちらは搭載されている機能は少なくなってしまいます。
以下の専用記事で細かくどういう設定があるか紹介しているのでこちらを見て頂くと嬉しいです。
参考プラグイン
02.DIscord
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
入力/マイク 出力/ヘッドホン ON | Discord: オーディオデバイスを設定 | デバイスの設定状況確認 モード:両方を設定 入力:マイク 出力:スピーカー(ヘッドホン) |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
入力/マイク 出力/モニター OFF | Discord: オーディオデバイスを設定 | デバイスの設定状況確認 モード:両方を設定 入力:マイク 出力:モニター |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 02.Discordの2ページ目に移る |
Discord Channel | 操作: フォルダ | フォルダに移る Discordのチャンネル一覧が見れる |
入力/50% | Discord: 音量コントロール | 入力デバイスの設定リセット デバイス:入力 モード:設定 目標音量:50% |
マイク/ON | Discord: 消音 | 入力デバイスのON/OFF切り替え マイクのON/OFF切り替え |
入力/-5% | Discord: 音量コントロール | 入力デバイスの音量微調整 デバイス:入力 モード:調整 アイコンのスタイル:動的(横向き) ステップサイズ:-5% |
入力/+5% | Discord: 音量コントロール | 入力デバイスの音量微調整 デバイス:入力 モード:調整 アイコンのスタイル:動的(横向き) ステップサイズ:+5% |
出力/0% | Discord: 音量コントロール | 出力デバイスの音声ミュート デバイス:出力 モード:設定 目標音量:0% |
出力/100% | Discord: 音量コントロール | 出力デバイスの音量リセット デバイス:出力 モード:設定 目標音量:100% |
スピーカー/ON | Discord: スピーカーミュート | 出力デバイスのON/OFF切り替え スピーカーのON/OFF切り替え |
出力/-5% | Discord: 音量コントロール | 出力デバイスの音量微調整 デバイス:出力 モード:調整 アイコンのスタイル:動的(横向き) ステップサイズ:-5% |
出力/+5% | Discord: 音量コントロール | 出力デバイスの音量微調整 デバイス:出力 モード:調整 アイコンのスタイル:動的(横向き) ステップサイズ:+5% |
基本的には通話時やチャンネルを訪れるときに必要なボタンを整理したものになります。
主なプラグインとして、
・Discord
の1種類になります。
以下の専用記事で細かくどういう設定があるか紹介しているのでこちらを見て頂くと嬉しいです。
参考プラグイン
03.動画配信視聴
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ戻る | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 03.動画配信視聴の2ページ目に移る |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
YouTube Channel | 操作: フォルダ | フォルダに移る YouTube Channelの配信者の一覧 |
Twitch Channel | 操作: フォルダ | フォルダに移る Twitch Channelの配信者の一覧 |
Niconico | 操作: フォルダ | フォルダに移る Niconicoの動画投稿者の一覧 |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
YouTube | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.youtube.com/ |
Twitch | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.twitch.tv/ |
Niconico | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.nicovideo.jp/ |
Twitch 顔アイコン | Krabs – Stream Deck Labs: Twitch Watcher | チャンネルの配信可視化&リンク先に飛ぶ ※見たい配信者のユーザーIDを貼る |
※見たい配信者のユーザーIDを見るには以下の部分を見て行きます。
星詠れいのTwitchのURLは「https://www.twitch.tv/hoshiyomiray」です。
ユーザーIDはその中の「hoshiyomiray」の部分になります。
主なプラグインとして、
・Twitch Watcher
・Youtube Ticker
・システム:Webサイト
の3種類になります。
参考プラグイン
04.X(Twitter)
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
ホーム | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/ |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
ホロライブ | 操作: フォルダ | フォルダに移る ホロライブのXのURLのリスト |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 04.X(Twitter)の2ページ目に移る |
DBD公式 | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP |
神ゲー攻略 | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/dbd_kamigame |
DBD リスト | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/i/lists/000000000 |
イラスト リスト | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/i/lists/000000000 |
ホロライブ リスト | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/i/lists/000000000 |
ちな | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/〇〇〇〇〇 |
なこ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/〇〇〇〇〇 |
りー | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/〇〇〇〇〇 |
ぽこ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/〇〇〇〇〇 |
ひか | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://twitter.com/〇〇〇〇〇 |
WebサイトのURLを登録して、ボタンを押したら即飛べるようにするのがいいかもしれません。
・システム:Webサイト
05.ネットサーフィン
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
お買い物 関連 | 操作: フォルダ | フォルダに移る よく使う製品のURLのリスト |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
ブログ巡回 | 操作: フォルダ | フォルダに移る よく見るブログのURLのリスト |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 05.ネットサーフィンの2ページ目に移る |
Yahoo | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.yahoo.co.jp/ |
Google | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.google.co.jp/ |
Amazon | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.amazon.co.jp/ |
Pixiv | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.pixiv.net/ |
Pinterest | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.pinterest.jp/ |
MarketPlace | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://marketplace.elgato.com/ |
Gmail | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://mail.google.com/ |
Booth | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://booth.pm/ |
Canva | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.canva.com/ |
クリスタ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://accounts.clip-studio.com/ |
フォルダにお買い物関連だったりブログを回るためのものを作っておいてもいいかもしれませんね。
WebサイトのURLを登録して、ボタンを押したら即飛べるようにするのがいいかもしれません。
・システム:Webサイト
06.ブログ編集
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
ホーム | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ ワードプレスのURL |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
マイブログ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://game.deaf-ray.com/ |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 06.ブログ編集の2ページ目に移る |
画像 | システム: テキスト | テキストを打ち出す /画像 |
アナリティクス | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://analytics.google.com/ |
サチコ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://search.google.com/search-console/ |
アドセンス | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://www.google.com/adsense/ |
コンテンツブロック | システム: テキスト | テキストを打ち出す /コンテンツブロック |
table Enterあり | システム: テキスト | テキストを打ち出す /table |
タイムライン Enterあり | システム: テキスト | テキストを打ち出す /timeline |
h2 | システム: テキスト | テキストを打ち出す /h2 |
h3 | システム: テキスト | テキストを打ち出す /h3 |
h4 | システム: テキスト | テキストを打ち出す /h4 |
ブログを運営するうえでも欠かせないウェブサイト・ショートカットキーを設定するのが主となるでしょう。
・システム:Webサイト
・システム:テキスト
Google系のブログ運営にかかわる部分においての必要なサイトは以下のようになっていますので、それらをすべて登録しておきます。
・WordPress
・グーグルアナリティクス
・グーグルサーチコンソール
・グーグルアドセンス
07.Office系ソフト
(Excel&Word&PowerPoint等)
PowerPointに関してはプラグインにあります。
主にスライドショーで使われているみたいです。
注意点として、ExcelとWordに関しては有料になっています。
・マルチアクション
・システム:テキスト
・システム:ホットキー
あたりが使われるかなと思います。
参考プラグイン
参考プロファイル(※有料)
08.ビジネスソフト
(ショートカットキーが設定可能なソフト)
ビジネス用途でも十分に活用可能になると思います。
主に使うのは、
・システム:ホットキー
・システム:ホットキーの切り替え
・システム:開く
・システム:テキスト
・マルチアクション:マルチアクション
09.サウンド設定
まだ設定できていませんが、サウンドの個別の音量ミキサー調整とかでもここでまとめてやっておいてもいいのかもしれません。
10.お気に入り
タイトル | プラグイン | 内容 |
---|
デフォ | 操作: プロファイル切り替え | プロファイルを切り替える 00.デフォルト |
FGO AppMadia | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://appmedia.jp/fategrandorder |
1 | 操作: ページインジケータ | 現在プロファイル内の現在ページ数 |
ポケモンSV AppMadia | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://appmedia.jp/pokemon_sv |
NEXT | 操作: 次のページ | 現在プロファイルの次のページに移る 10.お気に入りの2ページ目に移る |
DBD 神ゲー攻略 | システム: テキスト | テキストを打ち出す https://kamigame.jp/dbd/index.html |
DBD 海外Wiki | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://deadbydaylight.fandom.com/wiki/Dead_by_Daylight_Wiki |
AmongUs ExtremeRoles Wiki | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://yukieiji.github.io/ExtremeRoles.Docs/ |
TRPG Charaeno | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://charaeno.com/ |
Trello | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://trello.com/ |
BGA | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://boardgamearena.com/ |
マイクラ サーバー | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ (非公開です) |
TRPG ココフォリア | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://ccfolia.com/ |
Steam | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://store.steampowered.com/ |
DMM 艦これ | システム: Webサイト | URL先に飛ぶ https://accounts.dmm.com/service/login/password/ |
設定する際に便利な内容
プロファイルは複製できる
プロファイルは複製が可能です。
もし、デフォルトプロファイルで2ページ目以降に設定した内容で、その内容をプロファイル名を変えてそのままコピーしたいとした場合でも、デフォルトプロファイル自体を複製して複製先の名前を変えればいいのです。
もし、プロファイル名を決めれていない場合でも大丈夫です。
デフォルトプロファイルの2ページ目以降にいつも通りに想像したボタン配置とプラグインを入れていきましょう。
独自プロファイルにしたいと考えたときに複製していけばいいのです。
設定したボタンはコピーペーストできる
まずは、「Ctrl」+「C」でコピーしたいものをコピーをしていきます。
そして、「Ctrl」+「V」で貼り付けたい位置で操作すると、全く同じものが新しいところのボタンにできます。
そしたら、中身を編集しなおしていきましょう。
この場合だと、アイコンの設定内容も一緒にコピーされます。
アイコンも設定している場合は、プラグイン一覧から1つずつ入れていくよりはこちらのコピーペーストで繰り返し貼っていく方法が時短&楽にできると思います。
マルチアクションの場合でも同じく、設定内容の全てがコピーされます。
マルチアクションで多くの設定をしている場合はこちらの方が便利になる場合があるでしょう。
フォルダの中身はコピーペーストできる
基本的にはボタンと同じで、フォルダの中で設定したものがすべてアイコンの設定内容も含め一括でコピーすることができます。
これは異なるプロファイル間でも有効です。
注意すること
☐これを自分のデフォルトプロファイルにする
ここでのチェックマークのON/OFFによって少し注意点があります。
デフォルトプロファイルを設定している場合
☑これを自分のデフォルトプロファイルにする
デフォルトプロファイルを設定している場合において以下のパターンの時は注意が必要です。
デフォルトプロファイル内のいずれかのページにいる場合
Stream Deckのアプリの起動時、デフォルトプロファイルのどのページにいても同じなのですが、
その場合はアプリ画面が切り替わることはないようです。
デフォルトプロファイルのみで使っている方々には影響は特にないと思われます。
デフォルトプロファイル以外のプロファイルのページにいる場合
以上の場合は注意が必要になってきます。
Stream Deckのアプリを起動する時はどうやら、毎回デフォルトプロファイルの1ページ目に戻るようです。
また、Stream Deckのアプリを終了する時も同じく、毎回デフォルトプロファイルの1ページ目に戻るようです。
なので、配信中や他のアプリケーションを使用中にStream Deckのアプリの起動や終了をしてしまうとStream Deckの画面がデフォルト画面にいつの間にか切り替わっているといったことが起こり得ます。
デフォルトプロファイルを設定していない場合
☐これを自分のデフォルトプロファイルにする
デフォルトプロファイルを設定していない場合、
Stream Deckのアプリの起動時、終了時のいずれにおいてもアプリ画面が切り替わることはないようです。
まとめ
ここではStream Deckのプラグインのうち「操作」に関する部分についてお話してきました。
プロファイルとフォルダの違いを理解してうまく活用してみてください。
基本的には本当に便利なので、ぜひ試しに使って頂けたら幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
Stream Deck記事一覧
Stream Deck まとめ
Stream Deck 基本設定
Stream Deck プラグイン
星詠れいのおすすめ
おすすめ特選4記事
DBDおすすめ特選4記事
その他のおすすめ
星詠れいのTwitchリンク
星詠れい
こちらは主に活動しているTwitchのチャンネルです。
こちらの方で配信を行っています。
基本的にはアーティストを使って世界1位のカラスダウン数を目指していくというものになっています。
星詠れい自体はリアルの方で発達障害や社会不安障害などを抱えており、一般的に言うとものすごく人見知りします。そしてあまりしゃべらないような人です。
配信でも基本的には自発的に話すようなことはしないのですが、話題を振って頂いたら基本的にはお返しするように頑張っています。
他の多くの配信者のようにおしゃべりが得意といったそういった特徴は持ち合わせていません。
そこで配信にとっては不利になってしまいます。
それでもDBDのアーティストって楽しいんだよという魅力を伝えていくために活動しています。
よければぜひ遊びに来てください。お待ちしています!
星詠れいのYouTubeリンク
星詠れい
こちらはYouTubeの星詠れいのチャンネルになります。
こちらでは、配信での切り抜きがメインとなります。
主にプレイするゲームはDead by Daylightです。その中でもアーティストのみを使っています。
主に取り扱う切り抜きは以下の通りです。
・全滅をとるのに非常に大変だった試合
・難易度の高いチェイス中2連カラスを達成した試合
・一人でも通電後に逃げられた人がいた試合
になります。他の方とは異なる形のものをあげていきます。
星詠れいは負けても全然問題ないですし、それも魅力の1つだと思っています。
むしろ、負けた試合から何かを学べることも大事だと思いますので恥など感じず公開していきます。
よかったらYouTubeのチャンネルを登録してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。