【ゲーミングパソコン】ストレージ(SSD・M.2SSD)の基礎・おすすめ・選び方

ストレージ

用語:ストレージ

Storage(ストレージ)
日本語訳:「貯蔵」「保管」


パソコン用語ではHDDやSSD等の名称で呼ばれている記憶媒体の総称
M.2 SSD、2.5inch SSD、3.5inch HDDが主流です。

おすすめのストレージ組み合わせ

おすすめの組み方について星詠れいの参考例を出しておきます。
SSDにはシステムとゲームと動画編集あたりのものにして、HDDには大容量データ保管用にするのがいいと思います。

また、M.2 MVMe SSDについては星詠れい個人でのおすすめはWestern Digitalのメーカーです。
HDDも同じくWestern Digitalがいいでしょう。
Western Digitalに偏ってますが、それだけにここのメーカーは優秀だということです。

タイトル内容備考
CドライブM.2 MVMe SSD(1TB)極力システムだけにする
M.2 SSDにすることで快適にする
DドライブM.2 MVMe SSD(2TB)ゲームデータを入れる
専用のM.2 SSDがある方がいい(ゲームを快適にする目的)
Eドライブ
以降
高容量HDD等(10TB)動画や写真など大容量なもの
これは3.5inch HDDでもいいし、2.5inch SSDでも良い
キャプション

SSDのメーカー

設計から組み立てが一括で可能となっている会社はサムスンだけです。
他のメーカーは一部外部委託していますが、ほぼ自社設計です。
ここに記載されていないメーカーはこの中のいずれかのメーカーの製品を受け取っての組み立てになります。
製品の品質が安定しない原因の1つになりますので、基本的には設計と製造が自社で完結できるメーカーをおすすめします。

タイトル内容備考
サムスン
(Samsung)
完全に自社設計・自社製造韓国を代表する多国籍コングロマリット
独自技術「3D V-NAND」で大容量化と高速化を実現
Micron
(Crucial)
自社設計・一部外部製造(TSMC)
SK Hynix
(Solidigm)
自社設計・一部外部製造(TSMC)
Western Digital
(SanDisk)
自社設計・一部外部製造(TSMC)
キオクシア
YMTC
キャプション

SSDとHDDの特徴

ストレージの使い分け

タイトルSSDHDD
消費電力控えめ比較的大きめ
静音性駆動部分がなく無音に近いシーク音(カリカリ音)が発生する
円盤を回転するためのモーターがあるため
耐衝撃性駆動部分がなく故障しづらい故障リスクがあり、熱に弱い
高速回転する円盤と磁気ヘッドを搭載しているため
データ転送速度早い
メモリチップに直接なので高速
遅い
円盤に磁気ヘッドによってデータを読み書きするため
容量まだ大容量は出ていない
多くて8TB程度
大容量は出ている
円盤の枚数を増やせば増加可能
20TBや30TBも存在する
寿命長い短め
価格単価では高い単価で安い
用途システム(Cトライブ)
ゲーム
動画編集
動画・写真・音楽などの大容量データ保管
データのバックアップ
キャプション

速度の違い

タイトル速度備考(最大データ転送速度)
M.2 MVMe SSD市販品では最速最新規格PCI Express 5.0 x4レーン(15.75GB/s)
普及規格PCI Express 4.0 x4レーン(7.88GB/s)
M.2 SATA SSD早い最新規格SATAⅢ(600MB/s)
2.5inch SSD早い最新規格SATAⅢ(600MB/s)
HDD市販品では遅い
(140MB/s程度)
7200rpm(210MB/s)
5400rpm(175MB/s)
キャプション

SSD

用語:SSD

SSD:Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)

半導体素子メモリを使ってデータの読み書きを行います。
物理的に駆動する部品がないため軽量で衝撃に強く、消費電力も少なくて済みます。

構成するメインの部品は「NANDフラッシュメモリ」「SSDコントローラ」「バッファメモリ(DRAM)」
インターフェイスに「Serial ATA」「PCIe(PCI Express)」が使われます。

2.5inch SSD

用語:2.5inch SSD

SATAで接続するSSD

基本はSATA接続で転送レートは600MB/sとなります。

用語:SATA

SATA:Serial Advanced Technology Attachment
通称「サタ」

ATA規格を元にシリアル転送方式に変更・拡張した規格。
最新の規格はSATAⅢで転送速度は6.0Gb/s(実際のレートは600MB/s)

M.2 MVMe SSD

用語:M.2 MVMe SSD

PCI-Express規格で接続するM.2 SSD

マザーボードに取り付けられるSSDで、現行ストレージでは最速

用語:NVMe

NVMe:Non-Volatile Memory Express

新たなフラッシュストレージ接続規格です。
基本的にはPCI Expressを基盤にした規格となっていて、そのデータ転送速度はSATAの数倍にも上るものがあります。
M.2 NVMe SSDとして製品名に記載されています。
最新の規格はPCI Express 5.0(Gen5)で転送速度は32GB/s

M.2 SATA SSD

用語:M.2 SATA SSD

SATAで接続するM.2 SSD

マザーボードに取り付けられるSSDで、NVMeの前の主流だったもの
今はMVMeを選択する方がいいでしょう。

参考ブログサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です